アルミ合金ロアアーム完成
海外では、最近ロアアームがクロモリ鋼から軽合金に変わりつつあります そこで新しいもん好きなホールショットは早速テストします 何でもホールショットが大切 そんな気持で取り組んでいる証です 興味のある方は 一度お問い合わせく […]
OWPERS LED Light 入荷
OWPERS LED Lightが入荷しました。今 アメリカのオフロード車の多くが採用しているLED です ボディーがアルミ製でヒートシンクで放熱もバッチリ プラスチック製とは大違いです。取り合えず基本サイズと基本仕様の […]
ロッドエンド いろいろ
すごいな~と思い買ってみた。そんなこんなで こんなに成りました。でも色々特徴があり使うところに合った形状 機能で選択 見た目も大切 今は3inピロが一番でかく最強です。もっと価格が下げられれば良いのですが、なかなか大 […]
重なる車両 ランクル70系
なぜかランクル70の週は70ばかりになるのは、何で 77のハブOH 76CVシャフト 76A/TOIL交換 76 4inUP 77ブッシュ交換 何で 話を聞くと 70系はなかなか面倒見てくれるショップが少ない様な話 何で […]
37インチ オフロードタイヤ 入荷
BFGoodrich Krawler T/AKX 37X12.5-17NITTO MUD GRAPPLER 37X12.5-17M/T BAJA MTZ 37X12.5-17TSL I ROK ND […]
RECARO Sportster Limited Edition
RECARO sportsterの最高峰のlimited editionを取り付けしました。このシートのセンターには靴や鞄などの製法としてもよく知られている すくいカモ縫い を採用した個性あふれるSportsterの特別 […]
準備完了 いよいよアルミのリンク製作スタート
アメリカで最近使用されているアルミ製リンクを造ることに成りました。まずロアアーム60㎜アッパー50㎜ 少しお洒落に旋盤加工 これからバフ賭け アルマイト処理して......引っ張り強度 体力は今まで以上 どんな感じで使用 […]
JKリアゲートダンパー
JKリアゲートダンパーを取り付けました。価格も12000円程度で取付はボディーに5ヶ所 リアゲートに2ヶ所の穴あけで0Kです 少し斜めのところで開けたり閉めたりは大変危険で、不意打ちを食らうと結構 痛い 痛い モンです […]
NEWクランドチェロキー用 ホイール入荷
BBSが造っているMOPAR指定ホイールの入荷です なかなかのつくりで良い感じ 高評価を頂きました。 昨今 ドイツ製というと高い感じがしますが、現地アメリカで300$で販売この完成度ならOKでしょう スムーズな入荷でス […]