2025年

ランクル76 ロックスライダー 

後ろの乗り降りを考えて後方は逆に取り付けて後ろに乗る人のことを考える優しさです。 泥のついた靴はよく滑るので要注意。

続きを読む
このTJは、JLのアールカラーへと全塗装 

女性のオーナーにピッタリの優しい色がとっても綺麗です。光の感じでかなり変わって見えるので倍楽しい。

続きを読む
CJ-7 オーナーの手に依る全塗装 

次いでに綺麗に仕上げてあります。とっても魅力的です。

続きを読む
日産バネット 少しリフトアップ

BSマットデューラー 215/75R15取り付け BSマッドまだ生産しています。ビックリ!製造年月日も新しい!

続きを読む
TJ DANA44 スパイダーの割れ

タイヤが大きくなると、弱い所がこんな感じで壊れる。今回はついでにLSDプレートも交換。

続きを読む
タンドラにWARNのバンパーとEVO 10-S 取り付け

タンドラにWARNのバンパーとEVO 10-S 取り付けスッキリまとまり大人仕様。

続きを読む
JL RUBICONとサハラのフロントシャフト 

JL RUBICONとサハラのフロントシャフトRUBICONはやっぱり太い。でも折れた人はRCVに交換お勧め。純正のシャフトバカ高です!

続きを読む
どこのお店ですか?こんな取り付けアウトです。 

タンドラが入庫、タイヤがフレームに当たるとの事で点検。 フロントは、フレーム加工とバンパートリミングでOK。リアを外したらびっくり、5ミリのスペーサーを入れて今回はOK。32mmが欠品中の為、入荷後交換予定。

続きを読む
XJチェロキー リーフ折れ 

XJチェロキーの異音で入庫。ランクル70系もノーマルリーフの人に限って、こんな風にリーフが折れる時が多々あります。 なんかサビ汁が出ているところは、早目の点検が必要です。

続きを読む
ウインチのシャフト折れ 

ウインチのシャフトが折れました。ウインチは1層目が何キロ、2層目が何キロ、3層目が何キロと、ロープを出した分牽引能力が落ちます。 大きな力がいる時は、Wラインとかストラップを追加してワイヤーの引き出す量を少なくしてウイン […]

続きを読む