懐かしい とっても乗りたかった車

30年ぐらい前 ブレイザーのシャイアンを借りて金華山の隣の川原で遊んで   スタック水没までは行かなかったのですが、その時が始めての四駆デビュー 初めて゛借り物であきれるぜと言いながら、当時岐阜JEEPクラブの森田さんが […]

続きを読む
便利です 

エアーショックのロッドに大きなキズを付けてしまったので、今回はO/Hもかねてシャフトの交換 今回のメニューは、シャフトの交換 Oリングの交換 オイルの交換 予備タイヤを背面に取付けるため減衰力の調整 後は窒素ガスを入れて […]

続きを読む
アウトバックさんより ARB最強コンプレッサーの入荷

ARB製の TWIN High Perormance Air Compresser Portable の入荷 このセットが断然お買い得 ARBデフロックにも9135円のKITを使用すればOK 毎分174Lと同サイズのコン […]

続きを読む
G2 デフガードの入荷

DANA30 DANA44 のG2 デフガード入荷 アルミ製でも強そうです 良さそうなので今回予約会を行います 納品 12月はじめ 締め切り10月15日 特別価格 1個 16200円と,このお買い得  チャンスですよ   […]

続きを読む
駐車場まで雨が

5時30分 ここまで雨が来ました 車両の移動を考えようかな  駐車場に明日はゴミが一杯で掃除が大変  これですめば良いのですが  皆さんは大丈夫ですか。

続きを読む
珍しい サイズ

オープンカントリーM/Tの入荷 サイズが珍しい  33X10.5R15 なかなか無いサイズですBFかスワンパー系のみの為 今回は アメリカより用意しました。 珍しく通勤も使用可能で検討した結果 これに決定 最近は大きなサ […]

続きを読む
友達のハイエース宜しく

お客さんより 友達のハイエースも四駆だからピットに入れて と頼まれ ハイエースにLSDを取り付け リフト無しの作業は大変ですが、待っていて頂 作業終了  次回はどんな依頼が来るか楽しみです 盗難の多い車両はあんまり預かり […]

続きを読む
折れた

一般道を走行中 前の車が急ブレート 当然 TJも急ブレーキ それと同時にバキィーンとやな音と共に走行不能  見事アッパー2本が同時に折れました。 折れたところを見てもサビも無く いきなりの事の用 信じ難い状況 急遽アッパ […]

続きを読む
最近のJK

最近のJKは3~4インチUPで、35inのタイヤを軽くセット ノーマルフェンダーでOKなオフセットを探せば、なかなかいい感じに仕上がる。JKを一般的に使用する人には、ベストその先 37インチをセットすると なんかブレーキ […]

続きを読む
JKタイヤブラケット

どうしてもジェリ缶を、背負いたい人が、これしかないと決定 予定通りジェリ缶を2個背負って大満足 しいて言えば 容量が少し少ないとのこと でも2個セットだからOK  あいたスペースにハイリフトジャッキ スコップ どちらかを […]

続きを読む