ランクル79 キャノピー
ランクル79 キャノピー クワトロスポーツで79にキャノピーを取り付けて頂きました。3面に開口部が広い跳ね上げ式ウインドウが配置してあり使い勝手がいい設計 縦 横 高さ
ゲンライト リアコーナーアーマ
ゲンライトのタイヤブラケットを取り付けたのですが、このタイプはボディー取り付けの為ボディーにひずみが出た。解決策の一つとして5mm厚の鉄板を取り付けそこにボディーと貫通で取り付ければ、ばっちり強度アップ テールレンズを埋 […]
黒井沢 11月15日 雪化粧
9月にやっと通行可能にあった黒井沢オフロードコースを、11月15日に隣の山は早雪化粧恵那山林道の崩落でなかなか利用できなかったので今年はと頑張ったのですがこの寒さ長野の地震での崩落は26日現在大きな問題がないようですが、 […]
JKにA/Tクーラー取り付け
JKでトレーラーを引き黒井沢迄走るとA/Tの油温度がヒートしてしまうので、今回はアメリカで純正オプションパーツを仕入れて、取り付けさすがボルトオンできれいに取り付け完了価格もこの出来で納得。
FOX ホークオイルの入荷
FOXのセッティング 及びオーバーフォール依頼の為 発注 なかなか入荷しないのでいつもコッマッタチャンです OHの方は少し硬くしたいので、ワコーズのFK-20とブレンドしようと思っています。 初期投資は高価ですが、長く使 […]
技術の進歩 7075アンダーガード
今回は材料を検討し 7075T6材を採用 ビックリの強さ 去年の春は加工が、ウオータープラズマでカットするとのことですが、今年は材料の反射もクリアーしたとのことで、レーザーでカット 10mm厚でもカット表面祖度も問題なく […]
NEWサイズのスタッドレス
ジオランダーがやってくれました。315/70R17のNEWサイズ H2用なのか不明ですが、JKの人には、goodなサイズ 入荷した製造年月日もなんと 2014年42週 できたてのホヤホヤです四駆のサイズは製造数が少ないの […]
エスクード ボディーリフト
エスクードのボディーリフト なかなか良いKITがなく 今回もカルミニにて施工 いろいろ問題もあるのですが、問題は解決すればOK 3インチUPで今後が楽しみになります。スズキの車両は通しボルトでないので、ジムニーは施工する […]
新型 ランクル79入庫
本日 新型が入庫 いろいろ変わったがヤッパシ ランクル いい感じの復活 これからいろいろ考えます。 リーフスプリングはロングスパンに変更されていて、乗り心地も今までの中で一番いいと思います。4000ccMTは、いろいろ意 […]
車を替えたので見せに来店
メインの車をいじったので、来てくれました。このホイールとブレーキキャリパー&ローターは必見らしくメッタにお目にかかれない代物だそうで、金額を聞いてびっくり軽く車が買えるジャン 走りも四駆と違って 速い この車。