FOXコイルオーバーの調整
ハイスピード時のロール量が気になるので、ソフトからハードに切り替わるタイミングの調整『赤いスプリングの中央にある黒のストッパーの位置を調整する』ついでにOIL交換とバルビング調整 これで買えり道も高速道を使っても安心 い […]
ロックスターⅢ 20インチでセット
JKU2.5inUP 35X12.5R20 MAXXIS とロックスターⅢの組み合わせ 都会的なjeepができましたどんな場面でも快適に使用できるオールマイテーな車に仕上がりました。オーナーのセンスが光る一台です。
三菱jeepにリアバンパー&タイヤキャリア取り付け
三菱JEEPにCJ用 ウオーンタイヤキャリア付きバンパーの取り付け オーナーさんと幅が近いからこれで と簡単に発注 いろいろ加工が必要ですがバッチリ これでヒッチキャリアも取り付け可能 最近 三菱jeepの部品が少な […]
IPF LEDライトバー
IPFのLEDライトバーの展示品が入荷しました。減光システム付なので、町中から郊外迄使用できます。配光パターもさすがランプメーカーです。使えるLEDライトバーの提案です。
ARBコンプレーサーの取り付け
前回のJKは助手席のシートの下にセットして、排気をホースで室外にセットしました。今回はエンジンルームが希望の為 リレーボックスと同時にセット マニホールドからの熱対策をして取り付け、取り付けステーを毎回作るのが大変ですが […]
MAXXIS BIGHORN MT-764
エスクード 2インチアップで、MAXXIS 205R16をチョイス ブラックレター好きにバッチリみんなと一緒じゃないし 個性的 いろいろ考えて選んだ仕様はグー MAXXIS MT764は今風でスタイルがいい ジオランダー […]
遊びに来てくれました 4ランナー
4ランナーにMAXXIS&ビートロック かっこええ仕様です。使用している部品 いいチョイス現車を近くで見ると 大きく感じる ラングラーも最近は大きくなっていますがハハハハハハ一度 一緒にオフロード行きたかったな […]
ゲレンデ リフトアップ
ゲレンデW463 現状ローダウンで使用していたものを、リフトアップ 使用中から考えると3~4inアップ ジールの2インチアップコイル コニレッドショックの組み合わせ タイヤは33の20インチ 少々干渉するところはトリミン […]
JKリアにARBエアーロッカー取り付け
JKリアにARBエアーロッカー取り付け ついでにシャフトもG2 35スプラインに変更アウトバックの遠藤さんに相談し輸入 バッチリ取り付け終了 丁度お客さんが遊びにみえたので、こんな感じのハアタリと説明 興味がある人はすべ […]
MAXXIS MT-772 ちょとワイド
MT-772 35X12.5R17 よりチョトワイドな13.5が登場 35X13.5R17 販売価格も35500円(税別)なんかアメ車に似合う感じ MT-764 35X12.5R17も入荷 こちらの価格は37600円 ど […]











