jeep JL ヘッドライトレベライザー 調整
今回のJEEP JLは、後ろに大きな荷重がかかると自動でヘッドライトの光軸を調整する機能が有るのですが、リフトアップとロングアーム仕様で取り付け位置の移動と加工です。2インチアップぐらいならリンクの調整で行けると思ってい […]
JLにリンエイさんのパイプフェンダー
JLにリンエイさんのパイプフェンダー取り付け 9JX17-1に35X12.5をセットの為 純正オーバーフェンダーにリンエイさんのパイプフェンダー取り付け パイプが軽くぶれもないので最高と思います。2インチアップのサスペン […]
FOX ステアリングダンパー
JLにFOXステアリングダンパーの取り付け 標準の取り付け位置だとオフロード走行時にヒットしやすい為 タイロットの上に取り付け トラックバ゛ーのりボルトに固定しタイロッドにクランプを使用して固定 これでヒットし難くなった […]
TERAFLEX quick disco kit
teraflexの JEEP JL 用 ディスコネクトの取り付け 今回入庫JLはSAHARAの為 ディスコネクトの取り付け 2.5インチUPの35インチタイヤはSWAY BARが解除してあるとインナーフェンダーにヒット […]
AEV PROCAL SNAP
jeep jkの時も、タイヤ変更 ファイナル変更等仕様変更時に採用してきましたが、JL用もやっぱり実績のあるAEVに決定 AEV PROCAL SNAP でタイヤ外径仕様変更をセットアップしましたヤッパリたかがですが、さ […]
JEEP そろいました
81年 CJ7 91年 YJ 2000年 TJ 2014年 JK 2020年 JL ここまで揃う日は、久しぶりです。40が1台交じってますが、お友達なのでOK みんなの使用月日はどんどん長く10年20年オーナーが続々 新 […]
JEEP JL KC light bar取り付け
JLのライトバーはなかなか良いデザインの物が無く 局面の所にブレーキプレスで2~3回曲げて取り付ける物が多い中 KCは局面をうまくデザインして作っている感じでなかなか優れもの今回はライトはお値打ちの物をセット 初めての使 […]