ランクル150プラド
150プラドに35inタイヤの取り付け ホイールは9JX17 -12をセット ロードハウスの45mmオーバーフェンダーでカバー ヘッドライトの高さも1m20cmのギリギリでセーフ あんまり大きくするとヘッドライトの基準を […]
JEEP JL にサファリシュノーケル
JLにシュノーケルを付けました。あんまり国内では例を見ないのですが、ランクル70全盛期の時は、ほとんどの車両に取り付けしていました。JLと成るとエアークリーケース加工が大変ですが収まりよく完成。前のランクルの時もシュノー […]
LSDのプレートが割れたと思ったら
LSDのプレートが揺れたと思ったら なんとなんとスパイダーギャーが欠けてました 大きなタイヤで遊んでいると いろいろあるとは知っていましたが、32inのタイヤで普通に使用しているTJがこれです 何かいつもと違う感じがした […]
ジムニーJB64 シュノーケル
ジムニーJB64にシュノーケルの取り付け 今回の分は、左側に取り付けで、視界の妨げもなく両行です。車幅からもはみ出していないので車検の時は、頭を外せばOK 便利です 左側に取り付けたものをあまり見ないので、新鮮です スタ […]
JB64W M8000取り付け
JB64Wに、ウインチM8000の取り付け依頼がありました、先ず、心配しているバッテリーをオプティマイエローに交換 イエローの925S-Lを使用 車両の使用も週末オフローダーの為にこれに決定 週末のフフロードが安心して遊 […]
ボンゴ 4WDにMAXXIS
ボンゴ4WDに195R14の、MAXXIS ビックホーン 764 取り付け ホイールはMLJ エクストリームJ RUGGED 5JX14 ハブ径を加工して、取り付け オフセットは+38でもいい感じで取り付けできそう 今回 […]
トランスファーダウンギャー組み付け
ランクル77にジールのトランスファーダウンギアの取り付け いろいろ悩んでHI 10% lo68%をセット ファイナルとの関係もあ物で、いつも悩みます 前回のジムニーもファイナルで下げるかトランスファーで下げるか色々考えて […]
ランクルプラド ロックスライダー
90系プラド ショートにロックスライダー 総幅は同じで作成 これで大きな音をたてて曲がっていた純正アルミバンパーとはお別れ これからはロックスライダーを利用する感じで遊んでください。ロックスライダーは保護でなく道具と思っ […]