Mar/2023 Back <<<
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>> Next
foxの最近
最近 スピードコントローが出来るタイプが増えてます。ロースピードとハイスピードの設定が各出来るので、ハイスピードはハードにオフロードの様なロースピードはソフトに設定 こんな調整が出来ると楽しくて終わらない。今日は高速でガンバル時はついダイヤルを意地ってします
付かれて帰り道はソフトにゆっくり走ってもOK 人それぞれの好みが有るので、大変便利
17/Mar.2023 [Fri] 16:37
ラングラーJT 
ラングラーJTを2インチUPして37inをセット JLとは部品が違いJT専用MOPARのFOX仕様をセット
なんの違和感もなく良い動きです、標準でFOXがセットされていたので、標準の物の利用方法を
今度考えます。でもやっぱり長い 次回はキャリアをセットします
25/Feb.2023 [Sat] 17:03
ラングラーJL
285/70R17と2インチUP 今回はフロントバンパーとウインチの取り付け しかしWARNのVRモデルの無線にリコールが発生しとりあえず有線の使用は問題ないとの事なので、電池を外してメーカーからのアナウンス待ち EVO VRを使用中の方は、電池を外し対応してください。リモコンのビスを3本外せば電池パックが現れますので、よろしくお願いします。9mmのホイールスペーサーを今回ステンレスにて作成しショックへの干渉を回避しています。興味のある方は5mmと9mmを用意出来ますので、お問合せ下さい
25/Feb.2023 [Sat] 16:55
ジムニーJB64W
ジムニー64W 2inUPにオープンカントリーの225/75R16をセット スマートにまとまり大人のジムニー感じ 普通に使用できます でも誘われたらいつでもどこへでも行ける仕様に成っているのがいい感じ ファイナルは次回に検討します
19/Feb.2023 [Sun] 15:24
2月はJL、JT、TJ リフトアツプ
1月の最終 サスKITが入荷 JL、JT、TJ同時入荷 順次行っていきます。もうしばらくお待ちください。最近はJLの数が多くなった気がします。電気関係がシビアなので気を付けて作業に掛かります、JLのユーザーはフルタイムで走行される人が多い気がします、愛知県で普通に使用するなら2WDで充分と思います。4WDが発売当時 雨の日は4WDと言うコマーシャルが確かにあった気がします。レオーネだったかな
01/Feb.2023 [Wed] 15:40